ほっこりの庭 顛末:伏見
2014-11-26






伏見稲荷の近く。
粋な町屋風でバリアフリーの建物は 地域で評判の
「稲荷の家ほっこり」 (社会福祉法人 京都老人福祉協会 )  





禺画像]

(心になじむ民家風の外観。肝心の松が枯れている。)








禺画像]

      (中庭)

板張りの広い中庭や、奥深い施設の隅々まで、ゆっくり見学させていただきました。 
子育て支援事業も行っており、地域の子どもたちも出入りして 開放的で明るい雰囲気です。








禺画像]


(2階には地域や子どもたちのためのスペースも)






所長以下、スタッフはとてもお忙しそうですが、気さくな配慮が心地よく利用者の笑顔が印象的でした。 

で、その庭。
――― 井戸水を循環させた流れを飛石で巡る形式で、 年4回プロの造園業者が年間契約で管理していますが、松が枯れても何ヶ月も放置され、手入れも雑で庭が荒れて困っています。―――
 と、かねてより相談を受けていました。 




禺画像]


どうぞ、と言われて庭に入ったとたん 私は流れに足がハマってしまったのです。 
  
水面を覆う水草と、庭中に繁る水生植物パピルス(アフリカ原産シュロガヤツリ)で、地形がよくわかりません。
灯籠は傾き、土がドブ臭い。ビオトープかな?にしてもお粗末です。  






続きを読む

[ガーデニング]
[雑記]
[自然]
[庭]
[植物]
[木]
[造園]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット